2011年05月14日

5月13日  (jun)

体重も公開します。今朝8時頃計測
79.7kg

maxあった時は82kgでした(1か月ほど前)


肥満度は+35.1立派な肥満です(笑)
+30を超えると治療対象になります
ということで、対象者です…

そこで、段ボール箱をひっくり返し
学生の頃の教科書をめくり、
あとは、とあるお医者様にも相談をしたところ

糖尿病の方が使われる治療のための食品交換表が
一番良いことがわかりました。
(といってもjunは糖尿病ではありません)
血液検査も献血にて調べていてもすべて正常値
(いまのところはねっ)


1日の摂取カロリーを1200kcal
というとご飯は一回につき100g程度
秤で計ってみるとびっくりするよ~~

そりゃーあんた!!食べてたでしょ~~って
ことにその時点で気がつく

で、、実は落ちこぼれ学生の私は
勉強したはずなのに全然覚えていません

そのため、食事療法を
自分が勉強しながらブログにも
upしていこうと思っています。

自分ができていなくても栄養士の資格を持っているだけで
栄養指導ができてしまうという
世の中の矛盾ですがww

自分自身を栄養指導していきます^^

本日の食事内容(全然栄養計算もできてません…)

朝:バナナジュース(バナナ1本、牛乳200ml)




昼:鶏肉と玉ねぎのケチャップ炒め、
  アスパラ、枝豆、ご飯100g



夜:缶ビール350ml一本、鯖の押しずし3切れ
  餃子3個、レンコンの煮物
(言い訳:やっきりしたことがあった)

です。

ウォーキングは基本動作
腹筋20回
腰回しは2セット

ウォーキング練習10分

洗濯干し、たたむ 毎日の3倍(天気が良くなって)
美容院、買い物(1時間半)

といった1日でした。

                   jun  


Posted by yoko・jun at 00:45Comments(1)jun 日々の記録