2011年08月27日
『憂鬱でなければ仕事じゃない』を読みました(jun)
こんにちは♪
お盆休みから家族が家にいる事が多くって…
トレーニングをする時間を家族の起きる前にしないと
後回しにするとなかなかできなかったりしています
今回は、全然ブログの表題とはかけ離れていますが、
『カンブリア宮殿』を見ていてお話が面白かったので、次の日に本屋さんへ行って
購入したのがこちら

幻冬舎 見城さんの珠玉の言葉とともに エピソードを交えて短くわかりやすく書かれている本です。
藤田さんがツイッターで『憂鬱でなければ仕事じゃない』とつぶやいて、反響が大きかったことからこの本ができたそうです
心に響く言葉がバシバシ…
当分手元に置いておきたい1冊となりました。
当然、幻冬舎から発売されていると疑いもなく読み進めて、最後のあとがきで見城さんが知り合った方々のお名前を書かれている中に講談社の方のお名前が… あれ??と思って発行所をみてみると
なんと!!講談社からでていました
いろんな意味で驚きをあたえてくれた1冊なのでこの気持ちを残しておきたくなりました。
jun
お盆休みから家族が家にいる事が多くって…
トレーニングをする時間を家族の起きる前にしないと
後回しにするとなかなかできなかったりしています

今回は、全然ブログの表題とはかけ離れていますが、
『カンブリア宮殿』を見ていてお話が面白かったので、次の日に本屋さんへ行って
購入したのがこちら

幻冬舎 見城さんの珠玉の言葉とともに エピソードを交えて短くわかりやすく書かれている本です。
藤田さんがツイッターで『憂鬱でなければ仕事じゃない』とつぶやいて、反響が大きかったことからこの本ができたそうです
心に響く言葉がバシバシ…
当分手元に置いておきたい1冊となりました。
当然、幻冬舎から発売されていると疑いもなく読み進めて、最後のあとがきで見城さんが知り合った方々のお名前を書かれている中に講談社の方のお名前が… あれ??と思って発行所をみてみると
なんと!!講談社からでていました

いろんな意味で驚きをあたえてくれた1冊なのでこの気持ちを残しておきたくなりました。
jun

タグ :本