2011年09月28日
お花元気だよ♪

Yoko先生が司会のお仕事で頂いたというお花を家に飾らせてもらってます
今日も元気に咲いていて癒されてます
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
2011年09月28日
効果が目に見えてきたみたい♡
さっき、ウォーキングの事を話していない月ににいっぺんくるダスキンを交換してくれるお友達が
「あれ??なんかすっきりしたね~」
って言ってくれました
この事を知ってる方々も言ってくれるのすっごくうれしいけど、知らない人が言ってくれたの始めてだったから♪
新しい試みの一段落まであと3日‼
効果でてるみたいなので頑張れそう
「あれ??なんかすっきりしたね~」
って言ってくれました

この事を知ってる方々も言ってくれるのすっごくうれしいけど、知らない人が言ってくれたの始めてだったから♪
新しい試みの一段落まであと3日‼
効果でてるみたいなので頑張れそう

2011年09月26日
2011年09月12日
2011年09月06日
2011年09月05日
今日のレッスン前ランチ♪(jun)
今日はデトックス・ベジ定食~~❤
もちろんJUN 手作りです
お肉もお魚も乳製品も使ってない 精進料理みたい♪

これで533kcal です♪
ピーマンの肉詰め風
なすとトマトのイタリアン味噌汁
桃ととうふのカップタルト
でも 腹もち抜群でした
jun
もちろんJUN 手作りです

お肉もお魚も乳製品も使ってない 精進料理みたい♪
これで533kcal です♪
ピーマンの肉詰め風
なすとトマトのイタリアン味噌汁
桃ととうふのカップタルト
でも 腹もち抜群でした

jun

2011年08月20日
2011年08月08日
8月8日(jun)
こんにちは~~今日はレッスン日でしたが…
詳細はお知らせできないのですが、
いろいろ楽しいことを計画中で
そのお話でレッスン時間が無くなってしまいました(笑)
なので、一人でストレッチを終了!!この後雨が降らなかったらウォーキング行ってきます♪
先週の私
体重:75.3kg
体脂肪率:35.8%
BMI:28.7
内臓脂肪レベル:10
基礎代謝:1480Kcal
体年齢:53歳
今日の私
体重:74.7kg(わーい75を切ったよっ 次は70をきりますっ)
体脂肪率:35.1%
BMI:28.5
内臓脂肪レベル:10
基礎代謝:1477Kcal
体年齢:52歳 (1歳若返ったww)

今日は家族にも大好評だったゴーヤの砂肝炒めを紹介します
今、エコカーテンでゴーヤを育てている方多いですよね~~
家も旦那さんの会社でゴーヤを育てていて
第一号を先日持ってきてくれました
ゴーヤの抗酸化成分は動物性たんぱくと組み合わせるとさらにアップすることなどから
今回のメニューになりました。
作り方は簡単♪
ゴーヤ半分を種を抜き 薄く切り
少量の塩を入れた湯に5秒ほど湯どうし、水洗いしておく
砂肝も 1/4に切り
砂肝をフライパンで軽く炒めたら、ゴーヤを入れて
鶏ガラスープの素を少々、塩コショウ少々でお好みの味に仕上げてくださいね
実は昨日はなかなかお話が聞けない4名の方とお会いするということで、
飲み会に出掛けて行きました。
いつもなのですが…月曜日にはハラハラしながら体重計に乗る週が続いています
なのに、増えずに微量ながら減っている
さらに、久しぶりにお会いした4名の方からは
「この中で一番変わったのはJunさんだね」 (他の方はもともと大変綺麗なのですが^^;)
「透明感がでたよね」
「綺麗になったね~良いことあった?」
などなど、嬉しい言葉をいっぱい頂けました。
特別良いことって思い当たることありません…
韓流のイケ面にもときめいていませんっ(でも…実はまりそうで怖いので近づかないww)
日々のストレッチなどや食生活を見直して生活しているお陰だと
今日もYOKO先生と話していたのですが、私たちが目指すところはダイエットとは違う
日々の生活を見直し健康になり、スタイルが良くなったり、周りに与える印象を良くして
生き生き楽しく生活する方法を 探すこと
なので、楽しいお酒の席も、美味しいご飯も 我慢せずに 楽しみながら
気が付いたら、あれ~~?? すごい綺麗になった~~??
というのを目指していきたいと思ってます。てへ^^
Jun
詳細はお知らせできないのですが、
いろいろ楽しいことを計画中で
そのお話でレッスン時間が無くなってしまいました(笑)
なので、一人でストレッチを終了!!この後雨が降らなかったらウォーキング行ってきます♪
先週の私
体重:75.3kg
体脂肪率:35.8%
BMI:28.7
内臓脂肪レベル:10
基礎代謝:1480Kcal
体年齢:53歳
今日の私
体重:74.7kg(わーい75を切ったよっ 次は70をきりますっ)
体脂肪率:35.1%
BMI:28.5
内臓脂肪レベル:10
基礎代謝:1477Kcal
体年齢:52歳 (1歳若返ったww)
今日は家族にも大好評だったゴーヤの砂肝炒めを紹介します
今、エコカーテンでゴーヤを育てている方多いですよね~~
家も旦那さんの会社でゴーヤを育てていて
第一号を先日持ってきてくれました
ゴーヤの抗酸化成分は動物性たんぱくと組み合わせるとさらにアップすることなどから
今回のメニューになりました。
作り方は簡単♪
ゴーヤ半分を種を抜き 薄く切り
少量の塩を入れた湯に5秒ほど湯どうし、水洗いしておく
砂肝も 1/4に切り
砂肝をフライパンで軽く炒めたら、ゴーヤを入れて
鶏ガラスープの素を少々、塩コショウ少々でお好みの味に仕上げてくださいね
実は昨日はなかなかお話が聞けない4名の方とお会いするということで、
飲み会に出掛けて行きました。
いつもなのですが…月曜日にはハラハラしながら体重計に乗る週が続いています

なのに、増えずに微量ながら減っている
さらに、久しぶりにお会いした4名の方からは
「この中で一番変わったのはJunさんだね」 (他の方はもともと大変綺麗なのですが^^;)
「透明感がでたよね」
「綺麗になったね~良いことあった?」
などなど、嬉しい言葉をいっぱい頂けました。
特別良いことって思い当たることありません…
韓流のイケ面にもときめいていませんっ(でも…実はまりそうで怖いので近づかないww)
日々のストレッチなどや食生活を見直して生活しているお陰だと
今日もYOKO先生と話していたのですが、私たちが目指すところはダイエットとは違う
日々の生活を見直し健康になり、スタイルが良くなったり、周りに与える印象を良くして
生き生き楽しく生活する方法を 探すこと
なので、楽しいお酒の席も、美味しいご飯も 我慢せずに 楽しみながら
気が付いたら、あれ~~?? すごい綺麗になった~~??
というのを目指していきたいと思ってます。てへ^^
Jun

2011年08月01日
8月1日【第10回目ウォーキングレッスン】(jun)
こんにちは~~8月に入りましたね
今週末くらいからは夏本番みたいですね
ビールが美味しい季節になりそうですが、
ビールっ腹にはならないように腰回し、腹筋がんばるぞぉ♪
先週の私
体重:75.2kg
体脂肪率:35.7%
BMI:28.7
内臓脂肪レベル:10
基礎代謝:1480Kcal
体年齢:53歳
今日の私
体重:75.3kg
体脂肪率:35.8%
BMI:28.7
内臓脂肪レベル:10
基礎代謝:1480Kcal
体年齢:53歳
先週、花火の日に…からあげ、やきそば、ビールにワイン、ケーキを食べたので、
計るのが怖かったですが…先週と変わらず ほっ
…
今週もトレーニングがんばるぞっ!!
10回目のレッスンも日々やっているストレッチ、腰回し、腹筋などなど、
http://bodymakingplan.eshizuoka.jp/e722545.html ←参考にしてね♪
しっかりやると30分以上かかります。
それに、顔のトレーニング、リンパケアも
そして、20分ウォーキングに
天気が曇りの日だったので、気持ちよく歩けました。
そして、そろそろ二人でやっているのも楽しいんだけど…
という話になり、
ブログを読んでくださっている方も、もし希望があれば
一緒にトレーニングしてくれると楽しいね~~という話になりました。
2,3人いてくださると楽しいなぁ
どうでしょう??(コメント頂けるとうれしいなぁ~~)
また、詳しく決まったらお知らせはしたいと思いますが、
是非やりたいよぉ~という方があったらコメントください
今週は
お昼の食事を撮り忘れてしまいました…
サツマイモと黒豆の炊き込みご飯を作ったのですが
家族にも好評でした
昆布(5g)とみりん(おおさじ1)とお塩(少々)と角切りに切ったサツマイモ(300g)をいれて
普通に炊きます
炊けたら、そのまま食べられる黒豆(スーパーで販売されてます)をいれておわり♪
黒豆にはとってもいい効果が多く言われていて、
腸で吸収されたブドウ糖が脂肪に変化するのを抑え、脂肪の代謝を促す働きがあるため、肥満予防(サポニン)
脂肪の吸収を抑え、余分な脂肪を排出する働きがあるため、ダイエット効果(アントシアニン)
サツマイモには
食物繊維、余分な塩分を排出するカリウムが豊富です
昆布はミネラル、カルシウム、鉄分が豊富で、疲労回復に効果があります
主婦の私は、一人で食事をすることが多く、簡単に済ませる事がおおく
炭水化物過多な食事になりがちで、
カロリーを多くとっている割に案外栄養不足なことに気が付きました。
そうすると、折角とっているカロリーも体を動かすエネルギーに変える事ができずに
疲れが取れない…気力もわかないことが多かったのです。
そこを反省し、簡単に食べれるけど栄養素もしっかりとれる食事を心がけたいと思っています
yoko先生がパンツonパンツ写真を撮って前回載せてくださいました
あのパンツは購入から1年もたたないくらいの物で、
ツイッターを初めてウォーキングをしたり、webの講座に毎日通うようになって、
元気が出てきて、ちょっと体重も2kgほど落ちて、少しゴムズボンでは恥ずかしいなぁ~~
なんて思って購入したものです。
このウォーキングレッスンを始めるまでは、本当にパンパンなほどでした
(お恥ずかしい 話ですが)
レッスンを初めてまだ体重は3kgほどしか落ちていませんが、ウエストはびっくりするほどです。
まだまだ、始めたばかりですし、まだまだ健康といえるには程遠いので、
これからも続けていきます
今日も読んでいただきありがとうございました
jun
今週末くらいからは夏本番みたいですね
ビールが美味しい季節になりそうですが、
ビールっ腹にはならないように腰回し、腹筋がんばるぞぉ♪
先週の私
体重:75.2kg
体脂肪率:35.7%
BMI:28.7
内臓脂肪レベル:10
基礎代謝:1480Kcal
体年齢:53歳
今日の私
体重:75.3kg
体脂肪率:35.8%
BMI:28.7
内臓脂肪レベル:10
基礎代謝:1480Kcal
体年齢:53歳
先週、花火の日に…からあげ、やきそば、ビールにワイン、ケーキを食べたので、
計るのが怖かったですが…先週と変わらず ほっ

今週もトレーニングがんばるぞっ!!
10回目のレッスンも日々やっているストレッチ、腰回し、腹筋などなど、
http://bodymakingplan.eshizuoka.jp/e722545.html ←参考にしてね♪
しっかりやると30分以上かかります。
それに、顔のトレーニング、リンパケアも
そして、20分ウォーキングに
天気が曇りの日だったので、気持ちよく歩けました。
そして、そろそろ二人でやっているのも楽しいんだけど…
という話になり、
ブログを読んでくださっている方も、もし希望があれば
一緒にトレーニングしてくれると楽しいね~~という話になりました。
2,3人いてくださると楽しいなぁ

どうでしょう??(コメント頂けるとうれしいなぁ~~)
また、詳しく決まったらお知らせはしたいと思いますが、
是非やりたいよぉ~という方があったらコメントください

今週は
お昼の食事を撮り忘れてしまいました…
サツマイモと黒豆の炊き込みご飯を作ったのですが

家族にも好評でした
昆布(5g)とみりん(おおさじ1)とお塩(少々)と角切りに切ったサツマイモ(300g)をいれて
普通に炊きます
炊けたら、そのまま食べられる黒豆(スーパーで販売されてます)をいれておわり♪
黒豆にはとってもいい効果が多く言われていて、
腸で吸収されたブドウ糖が脂肪に変化するのを抑え、脂肪の代謝を促す働きがあるため、肥満予防(サポニン)
脂肪の吸収を抑え、余分な脂肪を排出する働きがあるため、ダイエット効果(アントシアニン)
サツマイモには
食物繊維、余分な塩分を排出するカリウムが豊富です
昆布はミネラル、カルシウム、鉄分が豊富で、疲労回復に効果があります
主婦の私は、一人で食事をすることが多く、簡単に済ませる事がおおく
炭水化物過多な食事になりがちで、
カロリーを多くとっている割に案外栄養不足なことに気が付きました。
そうすると、折角とっているカロリーも体を動かすエネルギーに変える事ができずに
疲れが取れない…気力もわかないことが多かったのです。
そこを反省し、簡単に食べれるけど栄養素もしっかりとれる食事を心がけたいと思っています
yoko先生がパンツonパンツ写真を撮って前回載せてくださいました
あのパンツは購入から1年もたたないくらいの物で、
ツイッターを初めてウォーキングをしたり、webの講座に毎日通うようになって、
元気が出てきて、ちょっと体重も2kgほど落ちて、少しゴムズボンでは恥ずかしいなぁ~~
なんて思って購入したものです。
このウォーキングレッスンを始めるまでは、本当にパンパンなほどでした
(お恥ずかしい 話ですが)
レッスンを初めてまだ体重は3kgほどしか落ちていませんが、ウエストはびっくりするほどです。
まだまだ、始めたばかりですし、まだまだ健康といえるには程遠いので、
これからも続けていきます
今日も読んでいただきありがとうございました

2011年07月25日
7月25日 (jun)
こんにちは~~一週間ぶりです♪
先週は、もろもろイロイロ予定があって金曜日の
ウォーキングレッスンはお休みでした。
トレーニングはストレッチや腹筋、ウォーキングを出来る限りといった感じで
ばっちりとまではできませんでした…
食事も外食が多くて
家族の食事は作っていくのに自分は外でご飯なんて日が続いたりして…
そんな感じの先週だったのに、効果が数字は少しづつ改善しているので、
今週もめげずに頑張りますっ
先週の私
体重:75.9kg
体脂肪率:36.3%
BMI:29.1
内臓脂肪レベル:11
基礎代謝:1491Kcal
体年齢:54歳
今日の私
体重:75.2kg
体脂肪率:35.7%
BMI:28.7
内臓脂肪レベル:10
基礎代謝:1480Kcal
体年齢:53歳
体脂肪、BMI、内臓脂肪レベルも下がっているのに基礎代謝が落ちている??
これがどういうことなのか、調べたり聞いてみたいと思いました~~
先週、またまた嬉しいお知らせが届きました。
東日本大震災の直後に献血のバスが買い物に行くスーパーに止まっていることが多かったのですが、
2月に献血したばかりの私は、献血することが、できずにようやく7月10日に献血に行ってきました

献血をすると病院でやっていただける血液検査を無料でやっていただけて、結果を葉書でいただけるのですが、なんと!!去年コレステロール値が医療機関の受診をお勧めしますマーク(♯)が付いていたのですが、2月よりガクッと下がってとっても嬉しかったです!!
どなたかのお役に立てる上に自分の健康のバロメーターになるのもとっても嬉しいですね~~
数値が良くなると、頑張ろうというモチベーションが上がります
食事のことを一つ♪
暑い日のお昼 ネバトロそばを作って食べました。

食べたあとに気がついたのですが、これにしらすや茹で卵を入れればばっちりでした
ヘルシーな食事を心がけているのに思ったほど、効果がないよ~~という方は
もしかしたら、良質なたんぱく質が足りないのかもしれません。
生野菜などのヘルシーな食事には酵素が入っていてとっても健康に役立つのですが、
折角とった酵素を有効に働かせるには、タンパク質やビタミンB群が必要なんです。
なので、野菜ばかりでなく量質なお魚、お肉、卵、雑穀などをとると良いようです。
次回作る時は、じゃこと卵を用意しよ
ということで、カメさんのようなのろのろな感じですが、
腹筋をするときにかけている曲があるのですが、その曲に合わせると
200回以上できるようで、最近は一曲できる日が増えてきました。
今週もお読みいただきありがとございました。 jun
先週は、もろもろイロイロ予定があって金曜日の
ウォーキングレッスンはお休みでした。
トレーニングはストレッチや腹筋、ウォーキングを出来る限りといった感じで
ばっちりとまではできませんでした…
食事も外食が多くて

家族の食事は作っていくのに自分は外でご飯なんて日が続いたりして…
そんな感じの先週だったのに、効果が数字は少しづつ改善しているので、
今週もめげずに頑張りますっ

先週の私
体重:75.9kg
体脂肪率:36.3%
BMI:29.1
内臓脂肪レベル:11
基礎代謝:1491Kcal
体年齢:54歳
今日の私
体重:75.2kg
体脂肪率:35.7%
BMI:28.7
内臓脂肪レベル:10
基礎代謝:1480Kcal
体年齢:53歳
体脂肪、BMI、内臓脂肪レベルも下がっているのに基礎代謝が落ちている??
これがどういうことなのか、調べたり聞いてみたいと思いました~~
先週、またまた嬉しいお知らせが届きました。
東日本大震災の直後に献血のバスが買い物に行くスーパーに止まっていることが多かったのですが、
2月に献血したばかりの私は、献血することが、できずにようやく7月10日に献血に行ってきました
献血をすると病院でやっていただける血液検査を無料でやっていただけて、結果を葉書でいただけるのですが、なんと!!去年コレステロール値が医療機関の受診をお勧めしますマーク(♯)が付いていたのですが、2月よりガクッと下がってとっても嬉しかったです!!
どなたかのお役に立てる上に自分の健康のバロメーターになるのもとっても嬉しいですね~~
数値が良くなると、頑張ろうというモチベーションが上がります

食事のことを一つ♪
暑い日のお昼 ネバトロそばを作って食べました。

食べたあとに気がついたのですが、これにしらすや茹で卵を入れればばっちりでした

ヘルシーな食事を心がけているのに思ったほど、効果がないよ~~という方は
もしかしたら、良質なたんぱく質が足りないのかもしれません。
生野菜などのヘルシーな食事には酵素が入っていてとっても健康に役立つのですが、
折角とった酵素を有効に働かせるには、タンパク質やビタミンB群が必要なんです。
なので、野菜ばかりでなく量質なお魚、お肉、卵、雑穀などをとると良いようです。
次回作る時は、じゃこと卵を用意しよ

ということで、カメさんのようなのろのろな感じですが、
腹筋をするときにかけている曲があるのですが、その曲に合わせると
200回以上できるようで、最近は一曲できる日が増えてきました。
今週もお読みいただきありがとございました。 jun
