2011年05月13日
5月12日 (jun)
第一回目のウォーキングレッスンは
まず基本
・手足ぶるぶる
・屈伸(ひざの後ろをしっかり伸ばす)
・股関節を延ばす(腰を落とす)
・腕を閉じたり開いたり(親指を外)
【胸筋・肩甲骨を動かす】
・クロール前後ろ
・腹筋20回~30回
・腰回し
そのあと、正しい姿勢を壁を使い体感し、
体の歪みチェック
足を延ばして座り膝が床につくか(かなり離れてた(笑))
耳、肩、足が一直線の姿勢
ウォーキング指導
・まず後ろ足の膝がしっかり伸びる
・前に出す足はかかとから親指に抜ける
・上半身は動かさない
・胸が斜め上に引っ張られる感じ
・足の運び(少し開き一直線を歩くように)
・腕の振り方など
基本の動きを一通りやっただけで、汗がじわっと
姿勢は私の場合はどうしても背中がそり気味に
また、腹筋背筋が弱いので、
意識していても違う絶ち方に…
ウォーキングも
ロボットのようになってしまったり
腕をまっすぐ後ろに引こうと思っても
上手にまっすぐ引けなかったり!!
苦痛というほどではないけれども、
かなり効いてる~~
一週間このメニューをがんばります
Jun
まず基本

・手足ぶるぶる
・屈伸(ひざの後ろをしっかり伸ばす)
・股関節を延ばす(腰を落とす)
・腕を閉じたり開いたり(親指を外)
【胸筋・肩甲骨を動かす】
・クロール前後ろ
・腹筋20回~30回
・腰回し
そのあと、正しい姿勢を壁を使い体感し、
体の歪みチェック
足を延ばして座り膝が床につくか(かなり離れてた(笑))
耳、肩、足が一直線の姿勢
ウォーキング指導
・まず後ろ足の膝がしっかり伸びる
・前に出す足はかかとから親指に抜ける
・上半身は動かさない
・胸が斜め上に引っ張られる感じ
・足の運び(少し開き一直線を歩くように)
・腕の振り方など
基本の動きを一通りやっただけで、汗がじわっと
姿勢は私の場合はどうしても背中がそり気味に
また、腹筋背筋が弱いので、
意識していても違う絶ち方に…
ウォーキングも
ロボットのようになってしまったり

腕をまっすぐ後ろに引こうと思っても
上手にまっすぐ引けなかったり!!

苦痛というほどではないけれども、
かなり効いてる~~


Jun
Posted by yoko・jun at 00:06│Comments(0)
│jun 日々の記録