2011年06月27日
6月27日(jun)
こんにちは~~
月曜日担当junですww
最近、トレーニング頑張っていても、外食続きで
体重の変化がなくって、書けなかったのですが…
でも、ジーンズがゆるくなってきているんですね~~
赤みと脂身はグラムが一緒でも、見た感じの量は 赤みのほうが小さく見えて、脂肪のほうが大きく見えるんです。。それに基礎代謝も筋肉量が増えれば上がるので→体重が落ちるはず
で久々にこわごわ体重計に乗ってみたところ
すこ~~し落ちてましたよ
ほんのすこ~~し(笑)
体重:77.2kg
体脂肪率:36.4%
BMI:29.4
内臓脂肪レベル:11
基礎代謝:1507Kcal
体年齢:54歳 (やった~~3歳若返ったww)
1か月以上過ぎて気がついたことは
やはりちゃんと日常生活を改善するには、ある程度の期間覚悟をきめて取り組まないと
なかなか改善はできないということです。
先日のレッスン日にYokoせんせいとも話して、とりあえず年末まで今年いっぱい
覚悟をきめて取り組むことにしました。
私の日常を考えてみると、自分の自宅の近所が便利すぎる(コンビニ、美味しいご飯屋さん、自分と旦那さんの実家)
明らかに台所に立つ回数が主婦ではないww
ということで、リハビリがてら、以前から大好きなオイキムチを
知り合いの焼き肉店の元おかみさんに(母の友人)
おしえていただきつくってみました。
なんせ、お料理教室ではなく いつものとおりで教えてくれるので
これくらいという大雑把な教え方なので、いずれ自分でグラム数を計って
レシピにしてみたいと思っていますが、
少しだけ忘れないようにメモ代わりに

きゅうりを半分に切ってこのように切り 真中に十字に切り込みを入れる(端がきれないように)
塩もみをして置いておく

大根とリンゴを千切り

にらは輪切りに しょうが2かけはみじん切りに

アミエビの塩辛もみじん切りに

トウガラシや切った材料を入れてよく混ぜる

きゅうりを洗って、よく拭いて、十字の部分に材料を詰めて、出汁も一緒に一晩寝かせる
とっても楽しかったし、美味しいので野菜を取る回数も増えるかなっ
また、グラムを計ってレシピにしてアップしますね~~
jun
月曜日担当junですww
最近、トレーニング頑張っていても、外食続きで

体重の変化がなくって、書けなかったのですが…
でも、ジーンズがゆるくなってきているんですね~~

赤みと脂身はグラムが一緒でも、見た感じの量は 赤みのほうが小さく見えて、脂肪のほうが大きく見えるんです。。それに基礎代謝も筋肉量が増えれば上がるので→体重が落ちるはず
で久々にこわごわ体重計に乗ってみたところ
すこ~~し落ちてましたよ

体重:77.2kg
体脂肪率:36.4%
BMI:29.4
内臓脂肪レベル:11
基礎代謝:1507Kcal
体年齢:54歳 (やった~~3歳若返ったww)
1か月以上過ぎて気がついたことは
やはりちゃんと日常生活を改善するには、ある程度の期間覚悟をきめて取り組まないと
なかなか改善はできないということです。
先日のレッスン日にYokoせんせいとも話して、とりあえず年末まで今年いっぱい
覚悟をきめて取り組むことにしました。
私の日常を考えてみると、自分の自宅の近所が便利すぎる(コンビニ、美味しいご飯屋さん、自分と旦那さんの実家)
明らかに台所に立つ回数が主婦ではないww
ということで、リハビリがてら、以前から大好きなオイキムチを
知り合いの焼き肉店の元おかみさんに(母の友人)
おしえていただきつくってみました。
なんせ、お料理教室ではなく いつものとおりで教えてくれるので
これくらいという大雑把な教え方なので、いずれ自分でグラム数を計って
レシピにしてみたいと思っていますが、
少しだけ忘れないようにメモ代わりに
きゅうりを半分に切ってこのように切り 真中に十字に切り込みを入れる(端がきれないように)
塩もみをして置いておく
大根とリンゴを千切り
にらは輪切りに しょうが2かけはみじん切りに
アミエビの塩辛もみじん切りに
トウガラシや切った材料を入れてよく混ぜる
きゅうりを洗って、よく拭いて、十字の部分に材料を詰めて、出汁も一緒に一晩寝かせる
とっても楽しかったし、美味しいので野菜を取る回数も増えるかなっ

また、グラムを計ってレシピにしてアップしますね~~
jun
