2011年05月20日

「足腰が立たなくなる」なんて言わせない!

こんにちは Yokoです

これからは実際にJunさんがやっていることを
具体的にお伝えしていこうと思います


私がお伝えしているのは「姿勢」と「歩き方」です

その「理想の姿勢」を身につけるためには
まずストレッチで身体をほぐすことから始めます

ただ姿勢を正すのになぜストレッチ??

よく年を重ねていくと「足腰が立たなくなる」って言いますよね?

しっかり背筋を伸ばしてシャキッと立とうとしても、
身体が固くなってしまい、筋が伸びにくくなってしまうと
シャキッとしようにもできなくなってしまいます。

逆に言うと、筋をしっかり伸ばすことができればシャキッと
立つことができるのです。


ではストレッチをやっていきましょう~!!


<1>手足をブルブル~

「これから身体を動かすぞ!」というときはまず、
<手足ブルブル>をぜひやってください

そのときは手首・足首・手・足をやわらか~くする
イメージで、身体の力を抜いて行いましょう
 
関節をほぐすと同時に、指先・足先の毛細血管の血液の
流れを良くする
ことで、身体全体の血流も良くなり
身体も温まってきます

身体がほぐれて温かくなれば、ケガもしにくくなりますよね




次回は <屈伸> です

ただの屈伸と侮るなかれ!!
シャキッと立つためのすごく重要なストレッチなんですよemoji02



気になること、聞いてみたいこと
なんでもお気軽にコメントしてください
コメントをいただけるとすごく嬉しくて
テンションが上がりますface22icon14


Yokoemoji52







同じカテゴリー(Yoko レッスン)の記事画像
会場を借りてレッスン♪(jun)
駿府公園ウォーキング その2 (Yoko)
駿府公園でウォーキング(Yoko)
確実に痩せてます!(Yoko)
ダイエットと体重 その3 (Yoko)
ダイエットと体重について その2 (Yoko)
同じカテゴリー(Yoko レッスン)の記事
 会場を借りてレッスン♪(jun) (2011-09-07 13:20)
 駿府公園ウォーキング その2 (Yoko) (2011-08-23 23:58)
 駿府公園でウォーキング(Yoko) (2011-08-20 16:18)
 ストレッチの注意点・意識すること(Yoko) (2011-08-12 21:47)
 ストレッチの効果(Yoko) (2011-08-06 00:10)
 確実に痩せてます!(Yoko) (2011-07-30 16:42)

Posted by yoko・jun at 16:39│Comments(0)Yoko レッスン
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「足腰が立たなくなる」なんて言わせない!
    コメント(0)