2011年08月06日
ストレッチの効果(Yoko)
こんにんちは Yoko
です
前回Junさんが紹介していた、生フルーツゼリー専門店「フルフール御殿場」が、
10月5日にオープンする「新静岡セノバ」に入るそうですね!!
とっても美味しくてすごくオススメのゼリーですから、オープンしたらぜひ
食べてみてくださいね
お知らせ

前回Junさんが紹介していた、生フルーツゼリー専門店「フルフール御殿場」が、
10月5日にオープンする「新静岡セノバ」に入るそうですね!!
とっても美味しくてすごくオススメのゼリーですから、オープンしたらぜひ
食べてみてくださいね

さてさて、今回はストレッチについて書こうと思います。
まず「ストレッチ」ってどういう意味??
辞書で調べてみたら、
『筋肉や関節を伸ばす柔軟体操のこと』
と書いてありました。
つまり『準備運動』です
運動をする時に身体が固いままだとケガをしやすかったり、
スムーズに動けなかったりします。
なのでその前に『準備運動』をして身体をほぐすことが大切なのです。
そうして身体の緊張をほぐして柔軟性を高めることで、ケガをしにくい身体にします。
このストレッチ
●運動時のケガの予防効果だけでなく、
●日常生活でのケガの予防効果
●肩こりや腰痛など、痛みの緩和
●ストレスの解消
●ダイエット効果
●健康な身体作り
●美容効果
●アンチエイジング効果
などなど、
良い効果がたくさんあるのです

でも無理なストレッチをすると逆効果で、
筋肉や腱、神経を痛めてしまうこともあるので要注意

無理・やり過ぎは禁物です

そこで次回はストレッチをするときに意識すること・注意点について
お伝えします

Yoko



今はレッスンをJunさんと1対1でやっていますが、
「時々レッスンを受けて、身体を動かしてみたいな~
」

と思っている方、
一緒にストレッチ・ウォーキングレッスンを受けてみませんか?
毎回1対1なので、たまには誰か一緒にやってくれる人がいるときっと楽しいよね

という話になって、このブログを読んでくださっている皆さんに
声を掛けさせていただきました。
いつもはJunさん宅でレッスンをしていますが、
一緒に参加してくださる方がいる場合、どこか場所を借りて行いたいと思っています。
ちょっとでも興味を持っていただけたら、コメントまたはメッセージ等で
お気軽にお問い合わせくださいね

会場を借りてレッスン♪(jun)
駿府公園ウォーキング その2 (Yoko)
駿府公園でウォーキング(Yoko)
ストレッチの注意点・意識すること(Yoko)
確実に痩せてます!(Yoko)
ダイエットと体重 その3 (Yoko)
駿府公園ウォーキング その2 (Yoko)
駿府公園でウォーキング(Yoko)
ストレッチの注意点・意識すること(Yoko)
確実に痩せてます!(Yoko)
ダイエットと体重 その3 (Yoko)
Posted by yoko・jun at 00:10│Comments(2)
│Yoko レッスン
この記事へのコメント
新静岡セノバ 私も楽しみ~
新しいお店 たくさん入るんだよね~
そうそう 人間ドックで運動しなさいって言われた
足首 固いって。。。
う~ん そろそろ何かやらないとかな。。。
って時間ないけど(^_^;)
新しいお店 たくさん入るんだよね~
そうそう 人間ドックで運動しなさいって言われた
足首 固いって。。。
う~ん そろそろ何かやらないとかな。。。
って時間ないけど(^_^;)
Posted by Tomoyo
at 2011年08月06日 07:59

Tomoyoさん、コメントありがとう♪
ホント、セノバはすごく楽しみです^^
運動しなさいって言われちゃったんだ!!
もしいつか時間が合う時あったら、
一回ぜひ一緒にやりましょ!!楽しいよ♪♪
ホント、セノバはすごく楽しみです^^
運動しなさいって言われちゃったんだ!!
もしいつか時間が合う時あったら、
一回ぜひ一緒にやりましょ!!楽しいよ♪♪
Posted by Yoko at 2011年08月07日 21:56