2011年07月14日
7月13日井戸端会議【そば粉のしっとりクッキー】(jun)
こんにちは
昨日は月2回の井戸端会議の日でした。
沢山の視聴やツイートありがとうございました。
第2、4 水曜日の 19時30分より だらだら、ぐだぐだでやってます(私たちは)
ゲストさんたちは県内で活躍されている方々が沢山いらっしゃってとっても楽しい時間となってます。
良かったら、視聴、もしくは現場 に遊びに来てくださいね~~
http://www.ustream.tv/channel/cobanmedia
MCをやっている女子チームが3人いまして、私は一番歳が上で 勝手に妹たちと呼んでいるのですが、
その可愛い二人からリクエストがきたので、
昨日のお菓子のレシピを♪
昨日のお菓子は
昼間にツイッターをされている
蕎麦切りカフェ まんげつや さんにおそばを食べに行きました。

桜ちらしを食べました。 ランチにはご飯か蕎麦米のどちらかがついてくるのですが、
ぐっと我慢、遠慮しました。 そしてミニデザートまで!!韃靼そばのミルクプリンがついてきました
まろやかさの中に蕎麦の香りが~~
また食べたい~~!!
http://mangetsuya.iza-yoi.net/
とっても雰囲気のいいお店で、おそばがすっごく美味しかったです。
今度はくるみだれのそばをいただきに行きたいなっ
まんげつやさんにそば粉を一人前分けていただいて、
そば粉を使ったしっとりクッキーを作りました。
そば粉にはルチンが入っていて、活性酸素を抑制する働きがあったりビタミンCの吸収を助けてくれるので、夏の美容にはとっても良い効果があります。
材料
卵白3個
砂糖60g
アーモンドプードル45g
そば粉 45g
アーモンドダイス 100g
卵白を軽く泡だてた後、砂糖をいれてしっかりとつのがたつまで泡立てます。(メレンゲを作る)
アーモンドプードルとそば粉を合わせてふるいにかけて置きます。
オーブンを150度に余熱しておきます。
メレンゲにふるっておいたものをゴムべらで混ぜて
直径1センチの丸口金をつけた絞り袋に入れ、オーブンシートを引いた天板に3センチくらいに絞りだし
150度のオーブンで30分焼きます。
(家庭用のオーブンで2回分の量ができます)
焼きあがったら、上からそば粉を適量ふりかけます。
というかなり簡単ですが、マカロンの食感に似ていて、
これに甘酸っぱいジャムなどをはさんでも美味しそうだね~~と話していました。
コバンスタジオのときには ヘルシーおやつを持っていくつもりなので、
ゲストに遊びに来てくださいね~~まってま~~す
昨日、大道芸人あまるさんにもらった風船くま

手のお花はぺパンさんです
http://restaurantpepin.eshizuoka.jp/
jun

昨日は月2回の井戸端会議の日でした。
沢山の視聴やツイートありがとうございました。

第2、4 水曜日の 19時30分より だらだら、ぐだぐだでやってます(私たちは)
ゲストさんたちは県内で活躍されている方々が沢山いらっしゃってとっても楽しい時間となってます。
良かったら、視聴、もしくは現場 に遊びに来てくださいね~~

http://www.ustream.tv/channel/cobanmedia
MCをやっている女子チームが3人いまして、私は一番歳が上で 勝手に妹たちと呼んでいるのですが、
その可愛い二人からリクエストがきたので、
昨日のお菓子のレシピを♪
昨日のお菓子は
昼間にツイッターをされている
蕎麦切りカフェ まんげつや さんにおそばを食べに行きました。
桜ちらしを食べました。 ランチにはご飯か蕎麦米のどちらかがついてくるのですが、
ぐっと我慢、遠慮しました。 そしてミニデザートまで!!韃靼そばのミルクプリンがついてきました
まろやかさの中に蕎麦の香りが~~

また食べたい~~!!
http://mangetsuya.iza-yoi.net/
とっても雰囲気のいいお店で、おそばがすっごく美味しかったです。
今度はくるみだれのそばをいただきに行きたいなっ

まんげつやさんにそば粉を一人前分けていただいて、
そば粉を使ったしっとりクッキーを作りました。
そば粉にはルチンが入っていて、活性酸素を抑制する働きがあったりビタミンCの吸収を助けてくれるので、夏の美容にはとっても良い効果があります。
材料
卵白3個
砂糖60g
アーモンドプードル45g
そば粉 45g
アーモンドダイス 100g
卵白を軽く泡だてた後、砂糖をいれてしっかりとつのがたつまで泡立てます。(メレンゲを作る)
アーモンドプードルとそば粉を合わせてふるいにかけて置きます。
オーブンを150度に余熱しておきます。
メレンゲにふるっておいたものをゴムべらで混ぜて
直径1センチの丸口金をつけた絞り袋に入れ、オーブンシートを引いた天板に3センチくらいに絞りだし
150度のオーブンで30分焼きます。
(家庭用のオーブンで2回分の量ができます)
焼きあがったら、上からそば粉を適量ふりかけます。
というかなり簡単ですが、マカロンの食感に似ていて、
これに甘酸っぱいジャムなどをはさんでも美味しそうだね~~と話していました。
コバンスタジオのときには ヘルシーおやつを持っていくつもりなので、
ゲストに遊びに来てくださいね~~まってま~~す
昨日、大道芸人あまるさんにもらった風船くま

手のお花はぺパンさんです

http://restaurantpepin.eshizuoka.jp/
jun

Posted by yoko・jun at 10:06│Comments(0)
│お菓子